皆さんは「ココロオークション」という
ロックバンドを知っていますか?
関西イチゼロ世代バンドの
「最後の切り札」との呼び声も高い
ココロオークションの魅力と
ギターボーカルを務める
粟子真行さんについて
詳しくご紹介します!
COUNTDOWN JAPAN 1718 出演アーティスト記事一覧
スポンサーリンク
BUMP 好き必聴!ココロオークションとは?
ココロオークションとは
井川聡 (Dr.)
大野裕司 (Ba.)
粟子真行 (Vo. & Gt.)
テンメイ (Gt.)
の4人からなる
関西出身のロックバンドです。
出典:Twitter
大野さん、粟子さん、井川さんは
関西大学の軽音楽部に所属していた
同級生だったそうなのですが
大野さんが、粟子さんと井川さんに
「バンドをやらへん?」
と声をかけたことがきっかけで
2010年にバンドを結成したそうです。
2011年に関西最大の音楽コンテスト
「eo Music Try2011」で
KANA-BOONを抑え優勝。
2016年には
Gt.のテンメイさんが加入し
現在のメンバーが固まりました。
スポンサーリンク
2016年4月には
1stミニアルバム「CANVAS」を
BOGUS RECORDS よりリリース。
メジャーデビューを果たしています。
「ココロオークション」という
バンド名についてですが、
2014年のインタビューで
粟子さんはこのように語っています。
メンバーで紙に書いてきたのを持ち寄って決めました。僕が書いてきた中に「ココロオークション」っていうのがあって、最初は響きが良いねって、一度聞いたら忘れられなさそうだしっていうので決めて。でも響きだけで決めてもな~って色々調べてたら、「オークション」の語源に「競売にかける」っていう意味だけじゃなくて、「価値を高める」っていう意味があって。これや!って思って。僕らの音楽で聴いてくれるお客さんの心の価値を高めれたら良いなって思って。
出典:TOTE
響きだけで選んだ
「ココロオークション」
というバンド名に
後から意味付けをした
ということですね!
オークションという言葉に
「価値を高める」という意味があって
良かったですね。(笑)
スポンサーリンク
そんなココロオークションの
オススメの曲をご紹介します!
なんとなくですが
BUMP OF CHICKEN のボーカル
藤原基央さんの声に
似ていると思いませんか?
実は、粟子さんは
自分の音楽のルーツとして
BUMP OF CHICKEN の
名前を挙げており、
BUMP OF CHICKEN の音楽に
影響を受けていることは
間違いないようです。
そのためか、デビュー当時から
「次世代のBUMP」
「BUMP OF CHICKEN の再来か?」
などと言われ、
注目を浴びていたそうです。
個人的には
BUMP OF CHICKEN の
初期の頃の感じに
似ているなぁと思いますが
いかがでしょうか?
BUMP OF CHICKEN が好きな人には、
特におすすめです。