皆さんは
BURNOUT SYNDROMES
(バーンアウトシンドローム)
という3人組のロックバンドを
知っていますか?
この記事では
青春文學ロックとして話題になっている
BURNOUT SYNDROMESの
紹介を行なっていきたいと思います!
スポンサーリンク
Contents
BURNOUT SYNDROMES とは?バンド名の意味は?
BURNOUT SYNDROMESは
2005年に大阪で結成された
3人組のロックバンドです。
出典:Utaten
2009年にライブハウス限定盤として
ミニアルバム「プリズム」をリリース。
2010年には
TOKYO FMのラジオ番組
SCHOOL OF LOCK!が主催する
音楽イベント「閃光ライオット」にて
準グランプリを獲得し
バンドの活動は軌道に乗っていきます。
その後は大学受験に専念するために
活動を一時停止する期間もありましたが
2014年には初の全国流通アルバム
「世界一美しい世界一美しい世界」
をリリース。
その後もアニメのオープニングテーマに
曲が起用されるなど
バンドとしての活動を
順調に行なっています。
BURNOUT SYNDROMES
というバンド名を日本語に訳すと
「燃え尽き症候群」
という意味になります。
「やり切るまで行きましょう」
という思いを
このバンド名に込めているそうですよ!
スポンサーリンク
BURNOUT SYNDROMES のメンバーのプロフィールは?
BURNOUT SYNDROMESの
3人のメンバーのプロフィールを
紹介していきたいと思います。
熊谷和海(クマガイ カズウミ)
出典:Twitter
担当:ギターボーカル
生年月日:1992年5月20日
出身:大阪府大阪市
出身大学:同志社大学(中退)
石川大裕(イシカワ タイユウ)
出典:Twitter
担当:ベース/コーラス
生年月日:1992年5月3日
出身:大阪府東大阪市
出身大学:慶應義塾大学
廣瀬拓哉(ヒロセ タクヤ)
出典:Twitter
担当:ドラム/コーラス
生年月日:1993年3月14日
出身:大阪府大阪市
出身大学:関西学院大学
スポンサーリンク
1992年生まれの熊谷さん石川さん。
1993年生まれの廣瀬さん。
生まれ年は違いますが
学年は一緒の3人。
いったいこの3人の出会いは
どのようなものだったのでしょうか?
バンド結成の経緯については
インタビューでベースの石川さんが
このように語っていました。
中学生の時に同い年の3人で結成したバンドで、僕が体育の時間にペアだった熊谷を誘って、後に廣瀬を誘いました。そこから、オリジナルメンバーでずっと変わらずにやっています。
出典:OKMUSiC
中学生の頃から
同じメンバーで活動をしている
ということにびっくり!
バンドって
メンバーの入れ替わりが激しい
イメージがあるのですが…
中学生の頃から
互いのことを知っているので
そのぶん信頼度も高いかもしれませんね
ギターボーカルの熊谷さんは
同志社大学を中退していますが
石川さんは慶應義塾大学
廣瀬さんは関西学院大学を
卒業されています。
皆さん高学歴です。
学業とバンド活動を
両立させていたこともすごいですよね!
スポンサーリンク
BURNOUT SYNDROMES のおすすめの人気曲は?
BURNOUT SYNDROMESの音楽は
青春文學ロックという言葉で
表現されています。
出典:Twitter
青春文學ロックとは
いったいどのような感じなのでしょう?
そこでここでは
BURNOUT SYNDROMESの
魅力がわかるおすすめの人気曲を
紹介させて頂きます
上記の曲は
2015年5月にリリースされた
BURNOUT SYNDROMESの
2ndアルバムに収録されている
「文學少女」という曲です。
川端康成の雪国や
太宰治の人間失格の
有名なフレーズが
歌詞の中に入っていますね。
スポンサーリンク
ロックに純文学という
組み合わせが面白い!
小説を読む方であれば
「あの小説のタイトルだ!」
「あの小説のフレーズだ!」
という発見がたくさんある歌詞
となっています。
サウンドも疾走感があって
聴いた後はまさに燃え尽きたような感じ
BURNOUT SYNDROMES
(燃え尽き症候群)は
聴いている私たちにも
適用されるようです。(笑)
この他にも
BURNOUT SYNDROMESには
かっこいい曲がいっぱい。
文學的な表現とロックサウンドの
絶妙なバランスを
ぜひチェックしてみてくださいね。
来年の3月からは
全国をまわるワンマンツアーの開催が
決定している
BURNOUT SYNDROMES。
どうやらまだ
チケットを手に入れることは
できるようなので
気になる方はぜひ
ライブハウスに足を運んでみては
いかがでしょうか♪