皆さんは、ベリーグッドマンという
アーティストをご存知ですか?
楽曲が前田健太さんら
プロ野球選手の登場曲で
使われたこともあり、
応援ソングとして話題になっています。
今回はそんなベリーグッドマンの
wiki的プロフィールや
Rover (ロバー) こと西村洋一さんの
年齢や身長、彼女についても
調べてみましたので
是非ご覧ください。
スポンサーリンク
ベリーグッドマンとは?バンドとメンバーを紹介!
ベリーグッドマンは
2013年に結成された
Roverさん、MOCAさん、HiDEXさんの
大阪出身3人組ボーカルユニットです。
出典 Twitter
2009年に中学校の同級生だった
RoverさんとHiDEXさんが
前身バンドのRoofyを結成しましたが、
喧嘩別れをし、
2011年にRoofyが解散してしまいます。
同じ年にRoverさんとMOCAさんが
地元のクラブで出会い、
2013年にMOCAさんのソロシングルを
RoverさんとHiDEXさんで
プロデュースしました。
それがきっかけで
先輩のET-KINGやマネージャーなどから
3人で組んだ方がいいと後押しされて
2013年9月に
ベリーグッドマンが結成されました。
次に、ベリーグッドマンの
メンバーを紹介していきます。
スポンサーリンク
Rover(ロバー)
出典 BARKS
本名 西村 洋一(にしむら よういち)
1988年5月29日(29歳)
大阪出身
Roverの名前の由来は、
高校時代あだ名が
「ロバ」だったからだそうです。
MOCA(モカ)
出典 Twitter
本名 金山 晋也(かなやま しんや)
1988年4月24日(29歳)
大阪出身
実家はお好み焼き屋さん。
一児の父。
HiDEX(ヒデックス)
出典 Twitter
本名 鈴木 英明(すずき ひであき)
1988年11月18日(28歳)
大阪出身
トラックメーカーとして
多くのアーティストに
楽曲提供をしています。
スポンサーリンク
バンド名の由来は、HiDEXさんが
グループ名を決める前に見ていた
映画の悪役が「~グッドマン」
という名前だったからという理由と、
HiDEXさんとRoverさんは
中学生の頃、吹奏楽部に所属していて、
ベニーグッドマンの
「SING SING SING」を
演奏していたそうで、
そこから、ベリーグッドマンと名付けた
とインタビューで話してました。
ベニーグッドマンの
「SING SING SING」は
スウィングガールズでも
お馴染みの曲です!
ちなみにベリーグッドマンの
アルバムタイトル名も
「SING SING SING」なので、
ベニーグッドマンを
かなり意識しているように感じました。
そんなベリーグッドマンの
オススメの曲をいくつかご紹介します。
ありがとう~旅立ちの声~
お笑い芸人たむらけんじさんが
結婚する娘を送り出す父親役として
MVに出演しています。
スポンサーリンク
結婚や卒業などで
旅立つ人たちへの応援ソングです。
ライトスタンド
MOCAさんが
高校野球の名門校、宮崎県延岡学園で
三年間レギュラーになれずに
スタンドで応援し続けたことが
きっかけで作られた曲です。
悔しい思いをしている人たちへの
応援ソングです。
Pain, Pain Go Away feat.MUTSUKI from Softly
この曲はドラマ、
伊藤くん A to Eのオープニング曲です
Pain Pain Go Awayとは
痛いの痛いの飛んでいけという意味で、
恋に傷ついた女性への応援ソングです。
MVには尼神インターの誠子さんが
出演されてます。
ベリーグッドマンの曲は
応援ソングが多く、
聞くと元気をもらえる曲ばかりです。